他の子が授業している中、
そんなにぎやかな声も聞こえている中、
うちの子は、
門から一歩も動けない。
車の中で固まって泣いている。
結局行けずに帰ってゲーム。。
これがどれほど辛いことか。
親としてどんなに悲しいことか。
固まった経験はあっても、
親の立場でその状況を経験したことがない僕にはわからない。
でも、
これまでたくさんの親御さんと話してきてわかったことがある。
僕が出会った親御さんは、みんな素敵だ。
温かい方ばかりだ。
話し方だってやわらかいし、
ちゃんと子どもの良いところを見ているし、
笑顔も素敵だし、
だからね、
あなたがダメなんかじゃないってことは、
自信をもって言える。
きっと素敵なあなただから、
さっきの文を読んで謙遜したの思うの。
いやいやいやできてないよ。。。
できているだろうか。。。
なんてね。
しいて言うなら、
そこだよ、そこ!
謙遜しないでいい、
元教員で今は個別塾を運営し、たくさんの保護者と出会ってきた僕だからこそ、
そう思う。
不登校の子をもつ親御さんが、ダメだなんてことは決していないんだ。
門で固まる子もダメじゃない!
僕だって固まったし逃げたし
ぐるぐる回って結局帰ったし、
それでも全然ダメじゃない!
世界一!!
こんな怖い経験、ふつーできないでしょ!すごいことしたの!!
だからね、僕は思う。
もし行けなくなっても、
門で固まっても、
下駄箱で泣いても、
親も子も、
胸を張って帰ってこよう!!!
僕からしたら、勇者に見えるよ☆
もう日頃から、自分を下げなくていい☆
あなたはすごいし、子どももすごい☆
マジでそう思う!心からそう思う!
そしたらそれが、勇気となっていくんよ!!!
あなたはダメじゃない☆彡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー