不登校専門オンライン個別塾・個別フリースクール

高校生になった元不登校の子が後悔するって話

高校生になった元不登校の子が

後悔するって話。

中学校で学校を休んでいて、

休んでいるときは、出かけちゃいけない、家でおとなしくしていないとダメだ、

みたいふうに思っている子って結構いるんですよね。

逆に、もう割り切っちゃって、

不登校でも、

ばんばん外出して、

ギターやってたり、ダンスしてたり、色々な体験をしている子も結構いるんですよね。

そういう子同士が 高校生になって、

同じように中学校で不登校の子と出会うんですけど、

そこで初めて気づくんですよね。

あ、いいんだって。ダメじゃないんだって。よかったんだって。

あの悩んで、やっぱりダメだぁって、出かけずに家にいたのなんだったんだろうって。

そこで初めて後悔するって話。

もちろん、外に出ていればいいってわけじゃなくって、

どうしても外には出られない期間ってあるし、

それも大切な時期だと思うんですけど、

意外と他の不登校の子がどう過ごしているかって知らないよなぁと思って、

今こうやって発信しています。

不登校になると、学校単位で見ると少ないし、クラスで見ると、1人だけだったりすることもあるし、なんか孤立したような気持ちなるんだけど、

全国を見れば30万人いるわけで、

色々な過ごし方もしてる!

あなたが思っているより、ぜんぜん悪いことでもないし、これをみて、少しでもふっきれてもらえたら、

前向きになれるんじゃないかと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

不登校の子どものこころを育てる先生。不登校の子をもつ親御さん向けのサポートと、不登校の子に向けてオンライン個別塾・個別フリースクールを運営しています。

目次