個別塾の生徒さんたち、
連休明けはなんだか落ち気味の子が多いように感じます。
9月は2回も連休あったからね!
あなただけじゃないから大丈夫です(^^)
子どもが落ちやすい時期
新学期や学年の始まり
新しいクラスや環境に適応しなければならないことがプレッシャーとなり、不安が高まりやすい!特に4月や9月など、学期の切り替わりの時期は気持ちが不安定になりやすいように思います。
学校行事の前後
体育祭や文化祭など集団での活動多い時期、集団での行動が苦手なお子さんは行事の準備期間や当日がストレスの原因となります。また、行事後の燃え尽き症候群のように、イベントが終わった後に気分が沈むこともあります。
テスト期間や成績発表の時期
テストや成績はプレッシャーとなり、自信を失う原因になることがあります。特に、期待に応えられないと感じている場合や、周囲との比較が強調されると、自己肯定感も低下しやすくなってしまいます。
長期休暇明け
夏休みや冬休みなどの長期休暇が明ける時期も、再び学校に戻ることへの不安やプレッシャーから、気持ちが落ちやすいです。
季節の変わり目
特に秋から冬にかけて、日照時間が短くなったり寒くなったりすることで、気分が落ち込むことがあります。気候変動や季節的なリズムの変化が、精神的な状態に影響を与えることがあります。
9月は連休も多い!夏休み明けたばかり!季節の変わり目!
そりゃあ大人だって気持ちが落ち気味になります。
いつも以上に笑顔で接しよう
では、こんなときはどのように接すればいいのでしょうか?
僕は、無理に引き上げようとせず
いつも以上に笑顔を意識して子どもと接するようにしています!
元気なときも、そうでないときも
頑張っているときも頑張れないときも
前向きなときも後ろ向きなときも
「いつも変わらず素敵だよね!」って
承認ビームを浴びせ続けます☆
○○なあなたが素敵なんじゃない!
「あなた自身」が素敵なんだってメッセージを送ります☆
ベイマックスのように・・・
イメージはそう、
ベイマックスのように!!
彼はとにかく心優しいロボットとして有名です。
そんなベイマックスのように、温かく包み込むイメージで・・・
それは子どもへだけではありません。
あなたはあなた自身のベイマックスであってほしい!
連休明けの落ちやすい時期ではありますが、
のんびり焦らずいきましょう。
必ず上がってくる時期があるから大丈夫!
僕の運営するオンライン個別塾「ここカラ」も
まさにベイマックスのような塾です。
笑顔でとにかく認めて
「あなたはあなたのままでいいんだよ」
そんなメッセージで包み込むことで、
これまでも多くのお子さんが次の一歩を踏み出しました☆
ぜひお気軽にご相談ください!