不登校専門オンライン個別塾・個別フリースクール

不登校は親のせい?

教員生活15年、僕は、たくさんの保護者の方を見てきて、

不登校の子をもつ親御さんが、「特別」育て方が悪いって、絶対ない!!と思う。

正直、僕を含めて、かんぺきな親なんていないし、

むしろ、そのまま学校に行っているならば、子育てを見直したり、振り返ったりする機会がなくって、

そのまま過ぎていっているだけ、なんですよね。

正直、誰でも不登校になりえるし、大人になって休職をするって人もめちゃくちゃ多いじゃないですか。

子どもが不登校になったからこそ、

振り返る機会ができて、自分を責めてしまうんだけども、

だからこそ、

改善もできるし、親子関係がさらによくなるチャンスでもあるんですよね。

結果的に、

親も子も、素敵な変化を遂げ、

今までよりもさらに素敵な人生を歩んでいくための、機会、なんだろうなって思うんですよ。

だから、

不登校の子をもっていない方が、なんか上からアドバイスしてきたり、甘いからじゃない?とか言っていたとしても、

ぜんぜん気にしなくていいと思うし、

より豊かに、幸せに、なっていきましょうよ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

不登校の子どものこころを育てる先生。不登校の子をもつ親御さん向けのサポートと、不登校の子に向けてオンライン個別塾・個別フリースクールを運営しています。

目次